漫画「チェンソーマン」全巻買ったらいくら?まとめ買いの最安値は?

チェンソーマン全巻いくら

「チェンソーマンを一気読みしたい‥!」
「全巻買ったらいくらする?最安値は?」

チェンソーマンの全巻をまとめ買いしたいとき、どこで買えばお得なのか?最安値はいくらなのか?といった点は、気になりますよね。結局どこで買おうがマンガの内容は同じですから、できるだけ安く・お買い得に買いたいものです。

そこでこの記事では、チェンソーマンの全巻はいくらするのかと最安値情報を調べてみました。できるだけ損せず買いたい人は以下の内容を参考にしてみて下さい。

目次

漫画「チェンソーマン」は何巻まで出てる?

チェンソーマン何巻まで

チェンソーマンは現在、全15巻まで発売されています。

現在も連載中で、次巻16巻の発売日は今のところ未定です。

チェンソーマン全巻まとめ買いの【定価】は?

チェンソーマン全15巻の定価は、7,392円(税込)です。

巻数値段(税込)
1~12巻484円
13~15巻528円

チェンソーマンは巻数によって484~528円します。全巻まとめ買いすると7,392円(税込)になります。

チェンソーマン全巻まとめ買いの【最安値】は?

チェンソーマンを全巻まとめ買いする場合の【最安値】を調べてみました!新品と中古で値段がぜんぜん違うので、別々にお伝えします。

※以下の掲載価格は、すべて調査時点での価格となります。

新品の最安値

新品の最安値は、全15巻:7,392円(税込)でした。この価格は上で紹介した定価とまるっきり一緒です。

新品の場合はどこで買おうが価格は一緒のようです。以下は、主要な漫画通販サイトで調べたときの値段です。

サイト全15巻値段(税込)
漫画全巻ドットコム7,392円
Amazon7,392円
楽天市場7,392円
Yahoo!ショッピング7,392円
アニメイト7,392円
ヨドバシカメラ7,392円

※上記はすべて調査時点での価格(内容)です。閲覧時点での正しい価格(内容)は、必ずご自身で各公式サイトにてお確かめ下さい。

管理人

紙書籍新品の場合、値段はどこも一緒なので、好きなところで買えばいいと思います。

中古の最安値

中古で買う場合、調査時点ではBOOKOFFオンラインの4,653円(税込)が最安値でした!

サイト全15巻値段(税込)
漫画全巻ドットコム6,190円
BOOKOFFオンライン4,653円
ネットオフ5,298円
駿河屋在庫なし

※上記はすべて調査時点での価格(内容)です。閲覧時点での正しい価格(内容)は、必ずご自身で各公式サイトにてお確かめ下さい。

BOOKOFFオンラインの4,653円(税込)だと、新品定価より約3,000円安く購入できますね!ただ、中古は早い者勝ちだったり、日焼けや折りなどの状態が悪いものもあったりします。

「中古本でも大丈夫」という人は上記の各リンクから飛んでみて、在庫状況を確認してみて下さい。

チェンソーマン全巻を格安で読む方法

チェンソーマン全巻を格安で読む方法

格安で読む方法は、チェンソーマンを紙書籍ではなく、電子書籍で買うことです。

チェンソーマンに限らずですが、紙書籍よりも電子書籍の方が、制作に時間とお金がかからないので、電子書籍の方が安いんですね。

以下は、チェンソーマン全15巻(新品)を【紙書籍 or 電子書籍】で買った場合の比較です。

デバイス全巻の定価(税込)
紙書籍7,392円
電子書籍7,011円

さらに・・!

電子書籍の場合、各サービスによって【初めての人限定の割引クーポン】が用意されている場合が多いので、もっとお得に読むことができます。

特にヤフー株式会社の電子書籍サービス「ebookjapan」なら、70%OFFクーポン(6回分)を使えば4,011円(税込)で読むことができます!

スクロールできます
電子書籍アプリ全巻値段(税込)対象クーポン
ebookjapan4,011円70%OFF
(6回まで)
Amebaマンガ4,207円40%OFF
(100冊まで)
DMMブックス5,011円90%OFF
(上限割引2,000円)
コミックシーモア6,660円70%OFF
(1冊まで)
まんが王国7,011円10~50%OFF
(毎日2回)
楽天kobo7,026円なし
紙書籍(Amazon)7,392円なし

※上記はすべて調査時点での価格(内容)です。閲覧時点での正しい価格(内容)は、必ずご自身で各公式サイトにてお確かめ下さい。

会員登録特典のポイントやクーポンなどは、予告なく変更・終了する場合があるので、ご注意ください。

管理人

「紙の本じゃなくていい」と思っている人は、【ebookjapan】をはじめとする電子書籍サービスで読んでみてはいかがでしょうか?以下が参考になります。

チェンソーマンを全巻読んだ人の感想

30代男性

この作品は巷ではポスト鬼滅とか、ネクスト呪術廻戦などと呼ばれていたので気になり読み始めたのですが本当に面白い作品でした。まずキャラクター設定がとてもいいですね。

デンジという少年が主人公なのですが、かなりの借金を抱えているので生活が困窮している姿が切実で非常に応援したくなりますね。その中でも一番好きなキャラがデンジのペットであるポチタの存在です。鼻がチェーンソーのような謎の生物でデンジのことをとても信頼している姿が心温まりますね。

一番ツボだったのはポチタの歩き方ですね。なんだか犬でも猫でもない独特の歩き方をしているのでそこに独特の可愛さを見つけてしまいました。こういうマスコットキャラがいると作品全体がすごく面白く感じられて読み進めるのが楽しいです。

他の人の感想を見る
30代男性

まずは私のストレートな感想は、意味がわかりにくいけどハマって見てしまう!この漫画の魅力はそんなところからお伝えします。主人公のデンジの、素朴でやる気のない感じが見ていてイイです。

とりあえず飯が食えて寝れれば良い、人間として最低条件が整った生活を望むデンジと、それを弄ぶようなマキマさんの謎な描写であったり、キャラクターの一人一人がとにかく濃いというのがこの漫画の特徴でもあると思います。話の流れが全く意味わからないようになったり、果たしてそれがわざとそういう風に思わせているのか、読んでいる側を勘繰らせるような書き方もすごくうまいと思います。

セリフがほとんどなくなって動きや擬音だけで進むシーンも面白くてアリです。見ている側に想像を膨らませさせながら、ワクワクもさせる、男女問わずに楽しめる漫画だと思います!

30代男性

チェンソーマンの良かったポイントは疾走感です。まず1つ目の疾走感は、絵にあります。一つ一つのバトルに対する絵がキレッキレで描かれていて、疾走感がとてつもなくそこから得られるバトルの迫力もとてもすごかったです。主人公のチェンソーマンの豪胆なセリフと絵の疾走感が非常にマッチしていて主人公の存在が際立っていました。

そして、ストーリーの疾走感です。最初から最後まで飽きることなんてありませんでした。テンポよくストーリーが描かれていたことから、主人公や周りの人間がひいてはその世界が追い込まれている感じをビリビリと感じ取れるような構成になっていました。

ダークファンタジーのごとくたくさんの悪魔が出てくるのですが、非常に個性豊かで特徴的に描かれているので、すごくワクワクさせるキャラクターとして一人一人が際立っていました。最後まで没頭させられてとても面白かったです。

30代男性

人間の恐怖具合によって悪魔の強さが決まるなどととてもおもろい設定で、最後までヒロインのマキマの悪魔がわからなかったり少年漫画としては革新的な存在だったと思います。

リゼとの戦いの迫力あるシーンから、宇宙の悪魔のハロウィンの下り、闇の悪魔が子供たちを攫っていくシーンなど今まで見たことがないというくらいの面白い心象風景の展開が刺さりました。

作者が映画好きなので、映画的な展開をしていたりキャラクターが全員立っているのに「今ここでこのキャラクターを殺すの?」などとバサバサと切り捨てていったり、今まで漫画を読んできた30代にも面白さで刺さるので、まだ読んだことがないという人には読んでもらいたいと思っています。

30代女性

単純な正義のヒーローではなく、時には悪とも取れるような行動に走るダークヒーローに惹かれてしまう人って世の中に少なくないと思うのですよね。たいていの人々は、多かれ少なかれ天邪鬼な心を持っているものだから、ダークヒーローはそんな精神を上手い具合に刺激してくれると思うのです。このチェンソーマンの主人公デンジも、そんなダークヒーローです。

むしろヒーローの要素がほとんどないぐらい、ダークに偏った主人公と言えるでしょう。そんなデンジを中心とした登場人物たちが、血しぶきを撒き散らしながら激闘を繰り広げる漫画です。それもグロテスクさ以上に熱さを感じさせてくれるバトルが展開されます。またデンジ以下の人々の、予想不可能な言動もこの先どうなるのだろうかと、先が気になって仕方なくなり、どんどんページを捲ってしまう原動力となりました。時間が経つのを忘れてしまう漫画とはこういう作品のことを言うのでしょうね。

30代男性

今までにないような斬新な主人公かと。なかなか話がおもしろくて、世界観にひきよせられたような。読んでいてすごくら続きが気になるように作り込まれている感じが自分的にはgood。飽きないようにつくられてるのもいいです。結構グロい展開もたくさんあるから苦手な人もいるかもしれませんが、それはそれでありかな。

自分は比較的好きな作品ですね。主人公が冒頭から生活レベルがひどくてみてられませんが、そこからハングリー精神であがっていくところがみれるかとおもうとワクワクしてしまうシュチュエーションだとかんじましたね。性格もわかりやすくて、応援したくなるキャラクターだから爽快感があっていい。漫画はこれくらいのがちょうどいいかも

30代男性

年に数回出るか出ないかの傑作です。主人公で悪魔の心臓を持つデンジが、チェンソーの力でバッタバッタと敵をやっつける…だけのストーリーではありません。底辺生活の苦しさや初恋をしたときの有頂天な気持ち、さらに次第に深まる友情と別れなど「とんでもないシーンの連続なのに感動してしまう」という不思議な感覚が味わえます。

グロテスkな描写が多いのですが、それ以上に映画のワンシーンを連想させるようなコマ運び、絵の切り取り方が美しいです。ストーリーもキャラクターの心情、正体も予想がつかないので、前情報を入れずひたすらコマを追いかけるのが一番楽しい読み方だと思います。最後には何故か涙が流れてしまい、2部開始の情報に喜んでしまうという中毒性の高い漫画です。知らない方はぜひ、この未体験感動アクション巨編を味わってほしいです。

30代男性

作者は天才と呼ばれていて予想を上回る展開にいつも感情が揺さぶられ、毎回読むのにハラハラドキドキしていました。ストーリーは簡単に紹介すると「~の悪魔」と呼ばれる敵を主人公が仲間とともに倒していくという話で、シンプルでテンポよく進んでいくのでさくさく読み進められました。

敵よりも一癖も二癖もある仲間に振り回され、時にはそんな彼らを振り回す主人公が魅力的でした。伏線も随所にちりばめられていて考察しながら読み進めていくのも面白かったです。ネット上でも毎週たくさんの人が考察していて人気のある作品なんだと実感しました。2022年7月より第二部が少年ジャンプ+に連載されたので、まだチェーンソーマンを読んでいない人も今から読み始めれば間に合うので、ぜひ一度読んでみてください。

20代男性

チェーンソーマンはとても面白く、ワクワクできる内容となっています。作者の藤川さんは前作でファイアパンチというマンガを描き、そのストーリー性も評価されていました。今回のチェーンソーマンでも抽象的なストーリーでしたが芸術的で流れるような描き方をされています。また、キャラクターもそれぞれ個性があり魅力的となっています。

同じ個性をもっている人はいなく、一人一人がそれぞれこだわりや考え方を持っており、キャラクター同士の掛け合いもチェーンソーマンの魅力の一つだと考えます。また、絵も芸術的で迫力があります。バトルシーンは絵でありながらアクション映画のようでもあり、スピードや動きがワクワクできるものです。是非みんなに読んでほしいです。

30代男性

作者の藤本タツキ氏はとても独特の世界観をもつ漫画家で、この作品の全体像をつかむことは非常に難しいと感じました。ただ、その難解さも本作の魅力の一つであり、次々と開陳されていく謎や不可思議な世界観、奥深い設定などは一体それが何を意味しているのか、推測を進めると興味が尽きなくなります。登場するキャラクターもまたどれもが魅力的なものの、どれも感情移入できるには至らない独特さを持っているのがまた魅力で、主人公のデンジからして中々のどうしようもなさがあります。

そのデンジの対象として存在する上司であり、憧れの存在であるマキマもまたつかみどころがなく、何らかの正義に基づいて行動しているかのように思えるところもあれば、何らかのより大きな存在に関わる秘密によって全く違う目的へ向かって行動しているようにも思えます。とにかく謎が多く、全てを理解することは難しいかもしれません。ただその世界は魅力的で引き込まれる。そんな、ある意味でこの漫画自体がなにか人間の思考力を超越した悪魔なのかもしれない。と思わされる作品です。

まとめ

最後にここまでの内容をまとめます。

  • チェンソーマン全15巻の定価は、7,392円(税込)。
  • 新品の最安値は、定価と同じ7,392円(税込)。
  • 一方、中古の場合はBOOKOFFオンラインの4,653円(税込)が最安値。
  • 紙書籍のこだわりがなければ、電子書籍で買うのもおすすめ。
  • 電子書籍ならebookjapanで買える4,011円(税込)が最安値。

※上記はすべて調査時点での価格(内容)です。閲覧時点での正しい価格(内容)は、必ずご自身で各公式サイトにてお確かめ下さい。

ちなみにチェンソーマン4冊まで無料で読む方法もあります。詳細は、こちらのページをご参考下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次